新型コロナウィルスに感染した話 2回目

その他

長男がまたしても新型コロナウィルスに感染 

中学生の長男が、ワクチン2回接種したにも関わらず、2回目の新型コロナウィルスに感染しました。

1回目に比べると、ワクチン接種の効果か、発熱は39.0℃で済みました。

体調もそんなに悪くはなさそうです。

発熱、のどの痛み、頭痛、だるさがあるようです。

病院に行って診断を受け、薬をもらい、自宅療養の説明を受けて帰宅しました。

私も自宅療養は2回目なので、落ち着いて行動出来ています。

帰宅してからは、長男を自室に隔離し、部屋中を消毒。

東京都の陽性者登録センターにスマホで登録、食事宅配の申し込みをしました。

自宅療養期間が短縮されていた

前回は「陽性者は10日間隔離、濃厚接触者の家族は7日間の自宅待機」ということでしたが、今回は「陽性者は7日間隔離、濃厚接触者の家族は5日間の自宅待機」となりました。

家族は全員ワクチン接種済みなので、わりと落ち着いて過ごしています。

子供たちは学校が休めるので「わーい😁」と喜ぶ始末。

食料支援物資が届く

翌日には、コロナウィルス患者用の食料支援物資が届きました😊。

「陽性」患者1家庭につき段ボール2箱分。

おお、前回と内容が変わっている。

前回のモンスターエナジードリンクにはちょっと「???」でしたが、今回はリポビタンDが入っていました。

今回はカップ麺が多い印象。

でも、本当に助かりますよね。ありがたく頂きたいと思います。

ここあ
ここあ

外勤パートの方は休みましたが、リモートワークのパートは何の支障もなく仕事が出来ています。

子供たちの学校との連絡は、スマホのアプリやタブレットで出来ますし、遊びもオンライン。

娯楽もオンライン。

今回は収入を減らすこともなく、生活に支障をきたすこともなく過ごせています。

ライフスタイルが進化したなあ~~と、ちょっと感動しました😢

コメント

タイトルとURLをコピーしました