【家計簿公開】2023年10月の家計簿公開/賃貸暮らし/4人家族

我が家の家計簿

涼しくて、お天気も良く、いい季節🍁が続きますね~😊

皆様はいかがお過ごしでしょうか???

10月の家計簿をアップします。

我が家の家計簿 (2023年10月)

項目予算支出
家賃40,00030,520
車関連費20,00018,172
食費・外食費60,00056,878
日用品2,000200
通信費5,0004,897
水道光熱費20, 00014,325
冠婚葬祭費5,0006,090
交通費2,0003,100
レジャー5,0009,550
衣料品5,0000
医療費3,000980
子供関連費40,00041,136
保険3,0000
その他30,0007,603
合計240,000193,451
※ポイントで購入した分は含めていません。

家賃

30,520円

住んでいる団地の家賃ー投資用不動産の収入=実質の家賃

という計算で、このような支出となっています。我が家はマイホームは買わずに、投資用不動産を買い、自分は賃貸に住むという方法をとってます。

こうすれば、不動産という資産も残るし、自分たちの住居費も大幅に削減することができます。

↓不動産Gメンも、「一番最強は投資用で資産を生む不動産を買って、自分は賃貸に住むことだ」と言っています。やっぱり私の選択は間違っていなかったー🤣🤣🤣🎉

車関係費

18,172円

駐車場代、ガソリン代と、車検代、自動車税、自動車保険を月額で割った金額です。

食費・外食費

56,878円

お肉を大容量で買って、小分けに冷凍して使うという方法をとってみました。少しは削減できたかな?

日用品

200円

ウェル活とポイ活、ふるさと納税によりほぼ0円。200円はゴミ袋代です。

通信費

4,897円

スマホ代と、固定WiFi代です。

水道光熱費

14,325円

水道代:2,734円

ガス代:1,973円

電気代:9,618円

冠婚葬祭費

6,090円

我が家のハムスター🐹の葬儀費用です。

交通費・レジャー・医療費

13,630円

夏休みにレジャーに行かなかった分、運動会の振替休日を利用して、平日に遊園地に行ってきました。夏よりも秋の方が気候がいいし、平日は空いてるし、お安いし、レジャー日和ですね。

衣料品

0円

子供関連費

41,136

こづかい、習い事の他、給食費、教材費などなど。

長男の塾が週1、1時間のみ。次男の習い事はスイミング週1とオンライン英会話週1のみ。

たいして教育熱心に育てているわけではないのに、こんなにかかります。

保険

0円

今はポケット保険のみ。ポケット保険はVポイントで支払っているので、実質0円。

ポケット保険の内訳は、自転車保険と受託物賠償責任保険(合計210円/月)です。

今月の収入と貯蓄率

夫からの収入 320,000円(これは夫の給与ではなく、生活費としてもらっている金額です)

私の収入 67,622円(パート代のみ。副業、配当金、ポイ活は含みません)

387,622-193,451=194,171円

貯蓄率 50.1%

先月夫からの生活費が40,000円減額されて、ブリブリ無言で怒っていたのですが😡、気付いたのか気付いていないのかわからないけれど、今月は元に戻っていました。

節約×投資に全振りしないと、抜け出せない

皆さんも良くご存じかと思いますが、日本人の給与はこの30年間全然増えず、税金は上がり、社会保険料の負担は増え、さらに物価の高騰です。

手元に残るお金💰が、現在の高齢者世代の方たちに比べてものすご~~~~~く減っているわけです。

それなのに、日本人の金融資産の6割は60代以上の世帯が占めているのです。

こんな世の中なので、現役の働く世代は働いても働いてもなかなか豊かにはなれません。

節約×投資に全力で取り組まなければ

ラットレースから抜け出せない。

にほんブログ村参加してます!

↓クリックして応援してもらえると、めっちゃ嬉しいです♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました