資産運用 (株)ジーフットの株主優待(2686)が到着 Asbeeで利用できる! 株主優待券1,000円分ジーフットの株主優待券が5月に届いていました。(机の中にしまったままうっかり忘れていた)2月と8月の年2回権利落ちして、5月と11月に2回届くので、年間2,000円分の株主優待券が貰えます。2月権利分は翌年の2月28... 2023.05.27 cocoa 資産運用
タダ活 【MUJIカード】1000ptで買えたもの 持ってるだけで500ptゲット管理人ここあMUJIカード会員になると、無条件で500ptもらえます。毎年5月・12月の2回、500ptもらえる!MUJIカードを持っていると、毎年5月と12月に500ptずつ、MUJIショッピングポイントをも... 2023.05.26 cocoa タダ活
タダ活 タダ活(無料)でGETできたものをご紹介(2023年5,6月) 今月もタダ活続行中~♪ タダで何かゲット出来次第、随時更新していきます。ポン活グミ、味ごのみ、キャンディなど。無印良品MUJIカードの会員なので、誕生日プレゼントポイントとして500pt、5月のポイントプレゼントで500ptが貰えたので、早... 2023.05.24 cocoa タダ活
節約の知恵袋 小学校提携のタブレット保険には加入してはいけない コロナ禍を機に、全国の小中学校では、オンライン学習ができるように生徒全員にタブレットが配られました。「お~、ありがたい!」と思い気や、我が家が住む市町村では、「タブレット保険料」を徴収されます。子供が自宅に持ち帰ったタブレットを破損したり盗... 2023.05.23 cocoa 節約の知恵袋
資産運用 【じぶん年金】主婦がiDecoをやってみた・・・ 4年8か月後の運用成績を公開します iDecoをさらに続け、4年8か月やってみた結果、こうなりましたiDeco(イデコ・個人型確定拠出年金)を2018年9月にスタートし、4年8か月が経ちました。運用方法は、SBI証券で月8,000円からスタートし、2021年4月からは月10,... 2023.05.15 cocoa 資産運用
節約の知恵袋 【家計簿公開】2023年4月の家計簿公開/賃貸暮らし/4人家族 我が家の家計簿 (2023年4月)ここあ4月はやっぱりお金がかかりますね~。春休みのレジャーや食費もかかりましたし、教材費がたくさんかかりました。いつもより少し多めの出費になりました。項目予算支出家賃40,00030,856車関連費20,0... 2023.05.05 cocoa 節約の知恵袋
その他 節約家の私はゴールデンウィークに〇〇してます 節約家の私はゴールデンウィークに何してる?連休が始まりましたね。今年は天気も良さそうで、各地高速道路や観光地は混雑しているようです。さて、節約が趣味の私はこの連休をどう過ごしているかというと、基本「でかけません」。ここあなぜなら、連休にでか... 2023.05.04 cocoa その他
収入を増やす SBI新生銀行でポイント錬金術 SBI新生銀行ポイントプログラムがすごすぎる!SBI新生銀行には、エントリーして対象の取引をすると「Tポイント」「dポイント」「nanacoポイント」のいずれかを獲得できる「ポイントプログラム」があります。普段使いで確実に18ポイントをゲッ... 2023.04.30 cocoa 収入を増やす
お金をかけずに楽しむ ズボラ流 節約☆誕生日ケーキ 今月は私の誕生日だったので、ケーキを手作りしました。ズボラなのでスポンジから作ったりはしませんが、それなりにおいしい😋ケーキが出来たので、ご紹介したいと思います。準備する物はこちら~。全て簡単に手に入るものばかり。純生クリーム、モンテールの... 2023.04.28 cocoa お金をかけずに楽しむ
節約の知恵袋 生活費を半分にした私の節約方法50選 今でこそ、節約生活が板について来た私ですが、最初からこんなに節約が出来ていたわけではありません。もともとお金を使うのが好きではないタチではありますが、何も考えずに普通に生活していると、お金はどんどん出ていってしまいます。私がどんな工夫をして... 2023.04.27 cocoa 節約の知恵袋