2023-01

スポンサーリンク
節約の知恵袋

最安値でおすすめの自転車保険はコレ!

自転車保険の加入義務化が進み、自転車通勤の方はお勤め先から自転車保険の加入証明を求められることもあるのではないでしょうか。 最近は、自転車🚲と自動車🚗で事故が起きた場合、自動車🚗の修理...
資産運用

カッパ・クリエイト(株)の株主優待(7421)が到着

株主優待カード 3,000円分 楽しみにしていた、カッパ・クリエイトの株主優待カードが12月に届いていました。 6月と12月の年2回届くので、年間6,000円分の株主優待ポイントが貰えます。 一時期、社長が逮捕されたとか...
資産運用

【じぶん年金】主婦がiDecoをやってみた・・・ 4年4か月後の運用成績を公開します

iDecoをさらに続け、4年4か月やってみた結果、こうなりました iDeco(イデコ・個人型確定拠出年金)を2018年9月にスタートし、4年4か月が経ちました。運用方法は、SBI証券で月8,000円からスタートし、2021年4月から...
お金をかけずに楽しむ

【お金をかけずに楽しむ】デニーズ誕生日特典/バースデークーポンを使ってみた

ここあ 次男の誕生日月なので、バースデークーポン🎂を使いにデニーズへ行ってきました。 デニーズ誕生日特典 キッズバースデーデザート プレゼント🎁 デニーズの公式アプリを入れて、子供の誕生日を登...
その他

2022年の振り返りと2023年の目標について

さて、今回は[家計、仕事、子供、投資]について、去年の振り返りと今年の目標について書いていきたいと思います! 家計について 2022年に私が掲げていた目標は、 家計簿をちゃんとつけること! 家計を改善して、貯蓄...
収入を増やす

【楽天経済圏で稼ぐ】 2022年12月に獲得した楽天ポイント

2022年12月の楽天ポイントはトータル23,593ポイントでした! 管理人 わ~い!!月間最高記録達成~~~😊 ここあ ・・・と言っても、マイナポイントのおかげです。 キャンペーン ...
収入を増やす

楽天カードと三井住友カードのマイナポイントが振り込まれたよ!

楽天ポイント20,000円分が振り込まれた 2022年11月中旬に申請していた、楽天カードのマイナポイントが12月末に振り込まれました! ここあ 通常ポイントとして振り込まれていたので、クレカのポイント払いに充填出来る...
タダ活

タダ活(無料)でGETできたものをご紹介(2023年1,2月)

明けましておめでとうございます🙇‍♀️ 今年も、タダ活楽しんでいきま~す♪ ヤマダ電機 初売り ティッシュ2箱ゲット 1月2日の午前中にヤマダ電機へ、夫と次男がゲ...
節約の知恵袋

【私が買わないもの】ポチ袋

ここあ ポチ袋は買う派ですか?作る派ですか? お年玉をあげるのに毎年準備しているポチ袋。 100円ショップや文房具店で買う人が多いと思いますが、5枚入りとかで販売されているので、余ってしまったりしますよね。 しかもよく...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました