楽天銀行で毎月ほぼ自動で200円貰う方法

収入を増やす

こんにちは。

もう長年、楽天銀行を愛用していたのですが、こんな錬金術があったなんて知りませんでした😳

ハッピープログラムっていうのは知っていて、利用もしていたんですが、楽天銀行には他にもお金を稼ぐ方法があったんですね。いやあ、今までもったいないことをしていました。

今回は楽天銀行で毎月、ほぼ自動&簡単な作業でお金を稼ぐ方法を解説したいと思います。

その1.ハッピープログラム

まずは有名なハピープログラムから。

概要:

楽天会員の情報と楽天銀行の口座情報を連携させると、取引ごとに現金やポイントがプレゼントされたり、楽天ポイントを振込手数料等に利用できたり、ATM手数料が最大7回/月、振込み手数料が最大3回/月まで無料になったりします。

会員ステージには「ベーシック」「アドバンスト」「プレミアム」「VIP」「スーパーVIP」の5種類があり、「毎月25日終了時点の資産残高」、または「前月26日~毎月25日の対象商品・サービスのお取引件数」で決定されます。

マネーブリッジを利用していると、普通預金300万円までが0.10%の金利になりますので、VIPランク狙いが丁度良いんじゃないかと思います。300万円以上預けていても0.04%の金利しかつきません。

ハッピープログラムでは、他行口座から振込のあった日ごとにVIPなら3ptもらえます。金額や回数に制限は無いようです。

「給与」や「賞与」、「年金」の受取りがあれば、1件ごとに3ptもらえます。ただし、漢字で「給与」と書かれていれば対象になりますが、「キュウヨ」とか「〇〇会社」とかだと対象になりません。

楽天カードの引き落とし口座に、楽天カードを指定すると、VIPなら9ptもらえます。

その他、種々のクレジットカードの引き落とし口座にしておけば、その件数ごとに3ptもらえます。

私の場合はVIPランクで、毎月給与を2箇所からもらっていて、楽天カードを毎月使うように設定(電気代やガス代)しており、PayPayカード、MUJIカード、リクルートカード、メルカードなどの引き落とし先に楽天銀行を指定しているため、色々なカードを使った分、自動でポイントが貯まります。また、他口座からも自動で入金しています。

その結果、毎月自動で、大体36ptを錬金できています。

ハッピープログラムのやり方:

①楽天銀行で口座を開設する。

②楽天銀行の口座と楽天会員のIDを紐づける。

③100万円以上預ける。

④自分名義の他行からお金を振り込む(自動振込みがおすすめ)。

⑤給与の受取り先を楽天銀行に指定する。

⑥楽天カード作って、楽天カードの引き落とし口座に指定して、楽天カードを使う。

⑦その他のクレジットカードの引き落とし口座に指定して、色んなカードを使う。

その2.現金プレゼントサービス

概要:

私は気づいていなかったのですが、楽天銀行には、現金プレゼントサービスというものがあります。メルマガ購読&クリック、アンケート回答で現金がもらえます。

現金プレゼントサービスのやり方:

口座画面の下の方にあるので、なかなか気づきにくいかと思います。

「現金プレゼントサービス」の画面へ遷移し、メルマガ購読にチェックを入れたり、バナーをクリックしたりするだけでお金が貯まります。

今月はたったの数分で、17円も稼げちゃいました。

その3.常設キャンペーンプログラム

概要:

このプログラムも私は気づいていなかったのですが、条件を達成すると、国内外の入金・送金・ATMの利用で現金がもらえます。毎月エントリーが必要です。他行への振込やATM利用の無料回数分は対象にならないので、この中の2を5回やると、プラス100円になります。

やり方:

①口座画面の右上にある「キャンペーン等」の画面に遷移します。

②こちらの【常設企画】の、条件達成で最大760円!国内外の入金・送金・ATMのご利用でもれなく現金プレゼントプログラム!(2024年6月度)にエントリーします。

③他行から3,000円以上を5回入金します。ハッピープログラムとの関係上、別日で入金します。

この場合、住信SBIネット銀行などの無料で定額自動振込サービスを行っている銀行を利用すると便利です。私は住信SBIネット銀行は新生銀行への錬金術で使ってしまっているので、楽天銀行への振込は新生銀行を利用しています。ただ、新生銀行は10回まで他行への振込が無料になりますが、自動振込ができないので、手動です。

このプログラムを利用すると、毎月ほぼ自動で150円を錬金できます。

楽天銀行でいくら錬金できるか?

その1、その2、その3を合計すると、36円+17円+150円=203円(※月によって変動あり)

毎月、ほぼ自動で大体200円が手に入ることになります。

たかが200円??と思うかもしれませんが、毎月200円っていったら、銀行の預金金利よりはるかに大きい額ですから、あなどるべからず。

夫婦別々に設定しておけば、2倍の400円、子供名義でも設定したら3倍の600円です。

楽天銀行を口座開設していない方はこちらから!

楽天銀行をまだ開設していない方はこちらからどうぞ🙇

紹介コードを入力して口座開設&1万円以上の入金で1,200ptもらえます。

紹介コード:P88095226

ブログ村参加してます。

↓下記をクリックして応援して頂けると励みになります♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました